2015/09/29 平成24年 問3 民法の条文
宅建過去問 平成24年(2012年) 問3
権利関係 「民法の条文」
権利関係 「民法の条文」
次の記述のうち、民法の条文に規定されているものはどれか。
◆1
意思能力を欠く状態でなされた意思表示が無効である旨◆2
契約締結に当たって当事者が基礎とした事情に変更が生じた場合に、当事者は契約の再交渉を求めることができる旨◆3
保証契約は、書面でしなければその効力を生じない旨◆4
物の瑕疵とは、目的物が備えるべき性質、品質を備えていないことである旨-----【解答&解説】-----
◆1
意思能力を欠く状態でなされた意思表示が無効である旨解答:規定されていない
・このことを規定している条文はない。
◆2
契約締結に当たって当事者が基礎とした事情に変更が生じた場合に、当事者は契約の再交渉を求めることができる旨解答:規定されていない
・このことを規定している条文はない。
◆3
保証契約は、書面でしなければその効力を生じない旨解答:規定されている
◆4
物の瑕疵とは、目的物が備えるべき性質、品質を備えていないことである旨解答:規定されていない
・このことを規定している条文はない。
登録カテゴリー: 民法:その他
![]() |
宅建試験ランキング 人気ブログランキングへ |